診断結果

あなたの骨格は・・・ Straightストレートタイプ

ストレートのイメージ

全体的に身体にメリハリがあるグラマラス体系。
すっきりとしたシンプルなデザインを着ることで、スタイルUP効果を発揮します。
デザイン性のある服を取り入れるなら一点に絞り、他は上品にまとめるのがおすすめです。
カジュアルダウンする際は、小物やアクセサリーで大人っぽく仕上げましょう。

似合うデザイン、素材、ヘア

  • シンプルでベーシックなデザイン
  • ジャストサイズで身体のラインが出ない程度のハリや光沢のある素材
  • 上品で上質なもの
  • ストレートロングヘアやワンカールボブや、菱形のVショートヘア

Straightに似合うアウター

ストレートタイプが上品に着映えするのは、シンプルでスッキリとしたデザイン。さらに光沢のあるアウターも効果的です。
首元がつまっていない(溝落ち下あたりから留めるデザインなど)コートなら、胸元をスッキリと見せてくれるため小顔効果も期待できます。
今季なら、ふわっと広がる袖も注目のデザイン。立体感が出るため、二の腕の肉感を拾うことなくスッキリ見えは確実!

Straightに似合うトップス

デコルテがしっかりと開いたトップスは、首回りをスッキリ見せることができるためストレートタイプにおすすめ。
旬のパフスリーブを着るなら、脇ラインから切り替えになったデザインを選ぶと腕が細く見え、ストレートタイプの方も着やすいはずです。
袖の長さが肘まであると一層、腕を細く見せてくれますよ。
立体感があり、ウエストがシェイプされているトップスであれば、ガーリーなアイテムでもスタイルよく見せることができます。

Straightに似合うスカート

サテン地などツヤのあるスカートを選べば、ストレートタイプ特有のリッチなボディを際立たせることができるため、より魅力的に着こなすことができるでしょう。特に縦ラインが引き立つタイトなロングスカートは、脚長効果も期待できます。
ウエストに紐がある場合は、縦ラインを強調するように垂らして着ると、脚を長く見せてくれますよ。

Straightに似合うパンツ

引き続きトレンドのハイウエストパンツは、しっかりと下腹部まで押さえがある“タック入り”を選ぶのが、ストレートタイプにはおすすめ。お腹周りをカバーしてスタイル良く見せてくれます。
さらに、センタープレス入りなら縦のラインが作られるので、ストレートタイプの脚をキレイにまっすぐ見せてくれるはずです。
フルレングスを選んで今年っぽいスタイルに!

Straightに似合うワンピース

ストレートタイプは身体のラインが出過ぎない素材感を選ぶことも重要。
パリッとハリ感のあるワンピースなら、ストレートタイプが気にしがちなムチっと感をさり気なくカバーしてくれます。
それでいて、着膨れせずボディラインに合わせたシルエットなら、ウエストが引き締まって見えるためスタイルUPにも効果的!
ワンピの肩紐は太めのデザインを選べば、ボディラインをスッキリ見せてくれますよ。